-
-
2022年1月〜3月の米国ETF 分配金・配当金
2022/4/24
中山ゆう2022年1〜3月、どれだけ分配金が貰えたか紹介します 配当金、分配金が大好き、生活に余裕が出てくると気持ちにも余裕が出てくる中山(o_miy_a)です。 2022年になってからウクライナ侵攻 ...
-
-
【FIRE・セミリタイア】FIREの聖地杵築でセミリタイアがなぜできないのかを考えてみた
2022/4/24
中山ゆうFIREしたい!といいつつ、FIREできない人が多い理由はなんでしょうか 【現実的セミリタイア】国東、杵築FIREが魅力的なのか紹介します 5年で1000万円を貯めてFIREする ...
-
-
新入社員にオススメの投資方法・投資商品を紹介
2022/4/10
4月より就職した皆さん、入社おめでとうございます。 昨今だと学生のうちから投資をしている人もちらほら見受けられます。 就職して給料をもらうようになったら投資をしたい!と考えている方も少なくないはずです ...
-
-
SBI証券で米国ETF 買付手数料無料!VOO、SPYD、GLDMも対象
2022/10/12
2022年4月よりSBI証券で米国ETF10銘柄が買付手数料無料のSBI ETFセレクションが始まりました。 SBI証券で買付手数料無料になる米国ETF一覧 VT バンガード トータル ...
-
-
【最強の矛】攻めの投資は仮想通貨とQYLDの2本にした理由
2022/4/2
中山ゆう仮想通貨、QYLDの魅力を説明します! 投資が好き、資産が増えていくのを見ているだけで時間が過ぎていく中山(o_miy_a)です。 今回は自分の資産を爆上げするかもしれない?そん ...
-
-
賃貸より分譲マンションを買うほうがいいケースを紹介
2022/3/27
中山ゆう僕はゴリゴリの賃貸派。それでも分譲マンションを買ってもいいかなと感じ始めています 米国株を購入するため、入金力を少しでも高めるために節約を頑張っている中山(o_miy_a)です。 平均年収が7 ...
-
-
2022年3月 ビットコイン急騰! 2022年は米国株でなく 仮想通貨か!?
2022/3/21
中山ゆうメインの資産は米国株、これからの成長に期待を込めて仮想通貨を買い続けています! グラフをご覧ください。2022年3月20日現在、1ビットコイン=500万円手前まで上昇しています。 何回も言って ...
-
-
【浦和】すんで埼玉フェス 「私は浦和が好きだ」に行ってきた感想
2022/3/20
2022年3月19日(土) 浦和伊勢丹で開催されましたすんで埼玉フェスに行ってきました。コロナ移行、リアルイベントは避けていたので久々にセミナーだったので期待と不安混じりで参加しました。 注意 当日、 ...
-
-
QYLDが急上昇。でも、無理して買わなくてもいい理由
2022/3/19
QYLDが1週間弱で1割価格上昇しました。 ここ最近はQYLDの価格も下がりっぱなし、もしかすると配当金も下がるかもと弱気になっていたところの上昇でホッと一息ついた人もいるでしょう。 中山ゆうQYLD ...
-
-
株価が暴落した時の心理と積み立て投資をやめない方がいい理由
2022/3/13
株価が暴落しています。 2022年3月現在、一過性のものじゃなく当面下落傾向が続くかもしれないです。 手元の資産が、何十万円、人によっては何百万円も含み損を抱えているでしょう。 中山ゆう僕の資産も1週 ...