-
-
FIRA60は定年退職後に年金で生活できない貧しい日本を表している
2022/8/15
これからの時代、「FIRE」ではなく「FIRA60」という新しい文化が流行りそうなので、ここでも共有します。早くなくてもいいから60歳前後でリタイアして老後に備えようぜっ!ていうノリ。個人的には、サラ ...
-
-
年間配当金10万円を突破しました
2022/8/7
ご無沙汰しております。仕事が忙しいのを言い訳にブログ更新をサボっておりました。 今回は配当金が10万円を越えたのを紹介していきます。 中山ゆう自動操縦で楽々、配当金が大台を突破しました。 ...
-
-
【2022年5月】QYLDの配当金は1株あたり$0.1785
2022/5/22
中山ゆう毎月、QYLDの配当が心の支えです。配当金・分配金は心を豊かにします! 2022年5月米国株が暴落している最中、QYLDをスポットで購入し続けている中山(o_miy_a)です。 ということは、 ...
-
-
投資家が暴落と向き合う方法
2022/5/21
1ヶ月前には2,380万円あったのが、2022年5月15日現在2,335万円になっています。ざっくり50万円が1ヵ月で溶けています。 ※その間、給料も受け取っているので実質50万円以上減 ...
-
-
【30代の歯列矯正】インビザライン矯正のカウンセリングと精密検査を受けてきました
2022/5/8
中山ゆう歯列矯正が手軽にできる時代到来!マウスピース矯正にチャレンジしたい!! 歯並びが気になっていましたが、ずっと放置。30代になって歯の健康について考え始めた中山(o_miy_a)で ...
-
-
不動産投資のハードルの高さは現金1000万円が必要なところにある
2022/5/5
中山ゆう不動産投資を始める前に、まずは1000万円を貯めよう! 不動産投資について勉強しつつ実践している最中の中山(o_miy_a)です。 不動産投資に興味はあるけど、始められない。そのハードルの高い ...
-
-
【円安時代到来】米国ETFの毎月の積み立て金額を減らした理由
2022/5/4
中山ゆう全力で入金するだけが投資ではありません! 投資はすでに7年目、コロナショックや暴騰を何度か経験してきましたが投資の深さ、難しさを感じながら勉強し続けている中山(o_miy_a)で ...
-
-
仕事やめて1年で仕事したくなる人は自由に生きる才能がない
2022/5/4
仕事やめて1年経った。教えてあげよう。 幸せなのは最初の2ヶ月くらいまで。家から一歩も出ない。人と関わることもない。アラームもかけることもない。ネットの世界だけ見て過ごす。何してても誰かに怒られること ...
-
-
【身体への投資】ストレッチジム SSS(スリーエス) 新宿studioに通い始めました
2022/4/29
中山ゆうストレッチ?怪しいと思いながら1回行ったらどハマりしました スポーツジムは長続きしませんし、デスクワークで肩こり、背中痛、おまけに猫背な中山(o_miy_a)です。 身体の不調を改善したいとい ...
-
-
【2022年4月】米国ETFで爆益、大勝利!【円安大歓迎】
2022/4/29
中山ゆう米国投資家にとって、円安は資産増のチャンス! 円安で悲観的になっている人も多いですが、円安が絶対悪ではありません。米国株投資家、米国ETFを買っている人にとっては良いことが多いで ...