元ニートが30代米国株投資家。高配当とS&P500インデックスファンドで富裕層を目指す!

元ニート、米国株ETFで富裕層を目指すブログ

ポケモンGO 雑記

【オワコンだなんで言わせない】ポケモンGOを再開してドハマりしました。

2018年10月27日

f:id:cjgg:20181027192012j:plain

こんにちは、ポケモンGOがリリースされて2年以上が経ちました。

当時は、アメリカで大流行してからの日本上陸で街行く人のほとんどはスマホに釘付けになりながら
モンスターボールを投げていたことを記憶しています。

あれから、当時のようにそこらじゅうでポケモンGOをやっている姿は見なくなりましたが
ポケモンGO自体はどんどんとポケモンの数の増加とゲーム性の進化もあり
2018年9月のダウンロード数が過去最高と再度人気になっています。

www.appps.jp

 

そんな、2年経った今年の夏に僕が再開したポケモンGOを紹介していきます。

 

再開したきっかけは?

僕の場合ですが、彼女がポケモンGOをずっとやっていたのもあり、
後述しますがフレンド機能が実装されたのをきっかけに誘われたのではじめました。

もともと、アプリ自体も容量を食うので消していたのですが再度ダウンロードしなおしてみると
あれ?当時の世界とだいぶ違っている・・・。と浦島太郎状態でのスタートでした。

当時はポケモンを集めたり、ジムバトルをするくらいだったのに
様々な遊べる要素が追加されていて、飽きがこなくなっています。

新しく増えたポケモンたち

カントー地方、当時の赤、緑のポケモンたちしか入手できなかったのですが、
ジョウト、ホウエン地方が追加されて、ポケモンの数が格段に増えました。

もうね、図鑑のポケモンが全然集まりません笑
コンプリートできる日は来ない気もしますが、それくらいやり尽くし要素があれば長く遊べますよね。
やりこみ要素を求める人にはオススメです。

2018年10月にシンオウ地方のポケモンも追加されました。
まだ、一部のポケモンしか見当たっていませんが今後もどんどんポケモンが増加されていくのだと思います。

いろんなポケモンに会えるのは楽しみです。

みんなで一緒に戦えるレイドバトル

僕が一番ハマったのがレイドバトルです。

レイドバトルとは何かというと、ジムに卵が出現、孵化するとボスポケモンになり
そのレイドボスと戦うことができます。

今までのジムバトルでは1人でジムに挑むスタイルでしたが、
レイドバトルはみんなでレイドボスと戦う共闘スタイルで一緒に遊べます。
新宿あたりの人が多いところにいくとレイドボスが出てくると
人が集まってきて、みんなでレイドボスを倒すのです。
お互い名前も知らない他人ですが、目標のレイドボスに向かって一緒に戦うのは爽快感があります。

f:id:cjgg:20181027195603j:plain

レイドバトル以降、強いポケモンに進化させたり、強化するのにハマりました。
まだまだ弱い・・・!もっと強くしたいですね。

また、フレンド機能でつながっている友達と一緒にレイドバトルをするとアイテムが多くもらえたりするので
友達とやっても楽しいです。

2018年9〜10月に高難易度のミュウツーがレイドボスで出てきていたのですが
地元駅だとレイドボスに挑む人数が集められず、彼女と一緒に上野までいってミュウツーレイドに挑んできました。
無事、ミュウツーを倒して、ゲットすることができて大満足のポケモンGOデートでした。

ポケモンを交換できるようになった

フレンド機能で友達とつながってお互いに開封するとアイテムになるギフトを贈りあえるようになりました。
あわせて、お互いのポケモンを交換できる機能ができました。

そもそも、ポケモンのコンセプトの1つにゲームボーイで通信ケーブルを使って、
友達とポケモンを交換して遊ぶのが大きな要素でしたので、この機能ができたことで
ポケモンをやっていた子供の頃を思い出しましたね。
持っていないポケモンを手に入れることもできますが、交換によって一定の確率で背景やポケモンがキラキラする
キラポケモンになるので、好きなポケモンをキラ化するのも楽しめます。

今後、実装予定の機能

お互いのポケモンを戦わせる対人戦は、以前から期待されていた機能でそう遠くない未来に実装されてほしいです。
CPU相手にみんなで戦うレイドバトルも楽しいのですが、何度か挑戦すると慣れが出てきますし、
やっぱり、自分と友達のポケモンを叩かせたい願望があるユーザー、かなり多いはずです。

今まではポケモンGOのアプリを起動した状態でないと、歩いた距離が記録されなかったのですが
いつでも冒険モードが近々、実装される予定です。

ポケモンGOのアプリを切っている状態でも距離が記録されるようになり、一層便利になります。
ポケモンGOアプリ自体が高処理を要求するのでバッテリーがすぐ切れることに悩まされていました。
外出する際はもう1台のポケモンGO専用スマホを持ち、ポケモンGOを起動させてバックに入れておくようにしていました。

今後はそんなことをする必要もなくなり、1台のスマホを持っていくことで自動的に卵が孵化すると考えると
かなり便利にゲームを進めることができます。

最後に

機能とポケモンが進化していくポケモンGO、いかがだったでしょうか。

まだポケモンGOやっているの?もうオワコンだろ?と職場で言われたことがありますが
そんなことありませんよ。
サービスがスタートした当時とは比べものにならないくらい楽しめる要素が増えています。
その結果がユーザー数が増えているのでしょうし、今から始めても楽しいと思います。

コミュニティデイという決まった日にちに指定のポケモンが大量に出てきたり、
ハロウィンだとゴースト系のポケモンがたくさん出たりと季節ごとにもイベントがあります。

イベントで出てくるポケモンを集めたり友達と一緒にレイドボスと戦ったり、
課金してガチャを回すゲームとは異なり、自分のペースでできるのも魅力的だと僕は思っています。

課金しなくても十分楽しめてしまうポケモンGOですが、
運営は本当に大丈夫なの?収益上がっているの?と心配になってしまいます。

子供の頃からやっていて、大人になってハマれる要素満載のポケモンGO、ぜひ始めてみてください。
そして、フレンドになって一緒に遊びましょう!

最後までご覧いただきましてありがとうございました。

 

  • この記事を書いた人

中山ゆう

2019年よりサーフィン、プログラミングをはじめました。食は京王線の情報中心です。より良い記事をお届けできるようがんばります。

-ポケモンGO, 雑記

Copyright© 元ニート、米国株ETFで富裕層を目指すブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.