-
-
【2021年1月】米国株投資家が今、債権・金を買う必要性
2021/1/2
2020年の最後は米国株・日本株ともに高値水準でした。 米国株メインで購入している僕としては資産拡大できた素晴らしい1年でした。 一方で、今年米国株の価値が上がったことで、僕のポートフォ ...
-
-
【長期投資】リバランスは年に2回、ボーナス時期がいい理由
2020/12/31
インデックスファンドを購入しているけど、リバランスってどうすればいんだろう? 最近、長期投資を初めてこの悩みを持たれている方は少なくありません。 リバランスの目的は自分の目標としている資産配分に調整す ...
-
-
【積み立て】ニートは投資に向いているのか?【長期投資】
2020/12/30
株クラ探してもなかなかいない元ニートで投資家という狭くて暗いジャンルになるわけですが、 ニートは投資に向いている 最初から結論をいいますが、投資向きの体質の人が多いです。 ニートが投資向 ...
-
-
30歳で1000万円貯金した年収500万円会社員の家計簿を公開
2020/12/29
30歳で金融資産1000万円達成しました。 しかも、留年・浪人やらで新卒は2年遅れの24歳で入社、25歳の歳からなんで5年で1000万年貯めるに至りました。 ...
-
-
【~12/17まで】Kindle本が50%ポイント還元!投資本もたくさんあります
2020/12/13
電子書籍、めちゃくちゃ便利ですよね。 というのも、この2年で紙の書籍を処分しまして、9割以上電子書籍化しました。 来月、引っ越しするのですが、本が小さいダンボール1箱で済ん ...
-
-
2020年冬のボーナス大幅減で分譲マンションを売る人が激増する理由
2020/12/12
2021年は経済死が増えると思われます。 残酷ですが、少なくとも上期は今年同様に厳しくなるはず。 — 中山ゆう@元ニート米国株投資家兼ブロガー (@o_miy_a) December 12, 2020 ...
-
-
【1000万円プロジェクト】年収400万円で貯金1000万円を作る方法はこれだ!
2020/11/29
年収400万円で1000万円貯めるには支出を削るしかないです。 400万円という年収は低いないわけでもないですし、大卒で男性総合職、20~30代の平均値です。 地方~都心によっても異なり ...
-
-
【仮想通貨】XRP(リップル) 週間急騰率70%超え!今買うべきか?
2020/11/23
XRP(リップル)が1週間で70%以上の急騰をして盛り上がっています。 このチャートを見てください。 2020年11月23日現在、先週まで20円台半ばだったXRPの価格が40円台中盤~と ...
-
-
【固定費削減】家賃を下げるべきといいながら築浅1LDKに引っ越しをします
2020/11/23
投資に充てるお金を捻出するためには、家賃を下げるべき と言い続けてきました。 その考えは変わっていません。 中山ゆう1人暮らしで築浅1LDKを借りました! 何を言っているの ...
-
-
【仮想通貨】ビットコインを買うには遅すぎる
2020/11/15
今、ビットコインを買うのは遅い。 狂乱している時に買って、2017年失敗したのを思い出そう。 コツコツと少額積み立てして、ホールドし続けられるんならいいと思います。 今きた波に乗っろうとしても、パワー ...