元ニートが30代米国株投資家。高配当とS&P500インデックスファンドで富裕層を目指す!

元ニート、米国株ETFで富裕層を目指すブログ

買ってよかったもの

【20%相当のキャッシュバック】PayPayで決済してmacbook airを購入しました。

2018年12月10日

f:id:cjgg:20181209213807j:plain

こんにちは、2012midのmacbook airをいまだに使い続けています中山です。

先日まで問題なく使い続けていたのですがmacOSがMojaveに更新されたあたりからフリーズしたり、パソコンが勝手にシャットダウンしたりと調子が悪くなってきました。

6年近く、毎日使い続けてきたのでガタがくるのは仕方ありませんが、パソコンの買い替えって高い買い物ですので、いつどのタイミングで買うのか悩みに悩んでいたところ、12/4より始まったPayPayで決済すると20%キャッシュバックのキャンペーンが始まったのでした。

paypay.ne.jp

なかなか値引きされないapple商品も対象で、こんなお得に購入できることは今後ないかもしれません。
PayPayの簡単な仕組みと購入したビックカメラの状況とと合わせて紹介していきますので最後までご覧いただけるとうれしいです。

PayPayってどんな決済方法?QR決済を紹介します

ざっくり、僕が思いつく限りの決済方法はこちらです。

  • 現金
  • クレジットカード
  • デビットカード
  • Felica
  • QRコード

Felicaというのはsuicaやpasmoのような電子マネーでの決済方法です。

最近、注目されているのがQRコード決済で、docomoやLINEも導入し始めのこれから伸びるであろう決済方法です。
QRコードをかざして読み取ってもらうことで決済を進めていく方法でQRコードを読み取りさえできれば導入できるので導入にかかる費用が安く、町の個人経営の小さい商店でも始めるのが難しくないのも魅力かもしれません。

お隣、中国ですとこのQRコード決済がすでに広く普及されています、
ホームレスの方がQRコードを掲げて、お布施を求めている写真も見たことがあるくらいで、一般社会生活に根付いているとも言えるでしょう。

PayPayの公式サイトをご覧いただきまして、お手持ちのスマートフォンで下記公式サイトよりアプリをダウンロードしてみてください。

paypay.ne.jp

これから、日本においても伸びていく可能性が高いQRコード決済のひとつがソフトバンクとヤフーが共同出資して設立されたPayPayなのです。

使える店舗はどこ?家電量販店がオススメ

PayPayですがまだ導入されたばかりで決済できるお店が限られてしまいます。

街中にあるPayPayで決済できるお店を簡単にまとめてみました。

コンビニ

ファミリーマート

家電量販店

  • ヤマダ電機
  • ビックカメラ
  • エディオン
  • ジョーシン
  • ソフマップ
  • TSUKUMO
  • BEST

など、家電量販店は多いですね。

飲食

  • 魚民
  • 白木屋
  • 千年の宴
  • 山内農場
  • 笑笑
  • 坐・和民

駅前にありそうなチェーン店の居酒屋がほとんどですが、東京の大抵の駅近くでPayPay決済可能な居酒屋があると見てもいいでしょう。

100億円あげちゃうキャンペーン、20%相当がキャッシュバックされます

まだ始まったばかりの決済、PayPayですが普及するにあたって、インパクトのあるキャンペーンを立ち上げたのがこちらです。

PayPayで決済した金額の20%をキャッシュバック

期間は2018年12月4日9:00~2019年3月31日23:59、PayPay株式会社の負担する付与金額が100億円に達した場合、本キャンペーンは途中終了するとのことです。

PayPayボーナス付与上限はお一人様につき月額50,000円相当となります。

12/9現在では100億円中、85億円は負担して残りわずかという噂もありますが真偽はわかりません。

kabumatome.doorblog.jp

ルールもありますが、ほぼ無条件に近い形で20%もキャッシュバックされるなら、どうせいつか買うものならこの機会に高額な家電を買おうとなるのもわかりますよね。
加えて、100億円の予算を使い切って終わってしまうかもしれないことで、購買意欲を煽っているとさえ感じます。

40人に1人は全額戻ってくる?太っ腹すぎるキャンペーン

購入した金額を上限10万円まで、40人に1人は相当金額分のPayPayボーナスが付与されます。
Yahoo!プレミアム会員は20人に1人、ソフトバンクに加入しているユーザは10人に1人が全額戻ってくるそうです。

ソフトバンクのユーザなら1万円の商品を20回購入すれば、1回ぐらいは無料になりそうですね。

今回、僕が購入したmacbook airは14万円なので仮の当選したとすれば、10万円も戻ってくるわけで抽選が楽しみで仕方ありませんね。
仮にハズレだとしても、20%のキャッシュバックはあるので得しかしていないっていうありがたさ!

オススメはビックカメラで割引率の低い商品

普段、定価販売されていて割引されていない商品がオススメです

今回、僕が購入したmacbook airですが交渉次第で家電量販店のポイントを多くしてくれたり、多少の現金値引きもあると聞きましたが、20%もの大幅値引きはまずありえない商品です。

ゲーム機本体なども新品だとなかなか値引きされない商品ですから、これでNintendo Switchを購入すればソフト1本分くらいはキャッシュバックされますよね。

スマートフォンを購入する際にもPayPayで決済できるという情報もあります。

sim-mvno.xyz

MNPで乗り換えだとめちゃくちゃ安く本体を入手できることもありますが、iPhoneなど高機能で人気のスマートフォンは値崩れしにくいのもあるのでこの20%キャッシュバックを機会にPayPay決済でスマートフォン本体を買い換えるのもありかもしれません。

PayPay決済での注意事項

3万円以上の決済で本人確認の書類が必要となります。

確認書類は、運転免許証・日本国パスポート・外国パスポート・マイナンバーカード・特別永住者証明書・在留カード・健康保険証・学生証のいずれか

これらの書類を忘れて、買えないなんてことになったらショックが大きいですよね。
PayPayを使って高額決済をする場合は忘れないように気をつけましょう。

12/8(土)〜9(日)のビックカメラ新宿西口店の状況

ビックカメラ新宿西口店、夕方4時くらいに向かいました。

www.biccamera.com

いつもより混んではいました。いましたが目玉のapple商品があるコーナーは店員さんを捕まえて説明を聞ける状況にはありませんでした。

ただ、整理券を配布していて手にて、おおよそ3分で撮った番号が呼ばれて商品の説明や購入までスムーズでした。
また、レジもそこまで並んでいなくて、むしろ、1分もしないうちにお会計をすませることができました。

店員さん「(macbook airを抱えながら)こちらの商品でよろしいでしょうか?」

僕「はい、支払いはPayでお願いします」

店員さん「(ラミネートされたQRコードを取り出し)こちらをを読み取っていただけますか?」

店員さん「お支払いいただく金額を入力していただいて、こちらで確認しますね」

僕「どうぞ、確認ください」

店員さん「確認いたしました。保証書とレシートを同封しますね」

ここまで2〜3分、はじめてのQR決済でしたがトラブルもなく簡単にすませることができました。
apple商品コーナーについて10分もしないうちにmacbook airが購入、手に入れることができました。

一部ネットでは商品の紹介やレジが混み合っているとありますが、場所や時間を選べばそこまで苦労せずに購入できます。
僕が行ったのは週末の新宿駅前にあるビックカメラでしたから。それも夕方で人も少なくない時間なのでネットで言われてるほど待たされることはないというのが僕の感想でした。

一部、負荷がかかりすぎて障害が起き、PayPayで決済できないということもあったようです。そうなると決済できない待ちの列が発生、大変な待ち時間となっていたようです。

客足の多さから店員さんは見るからに疲れていて、かわいそうでした。
このキャッシュバックキャンペーンが終わるか、落ち着くまでしばらくこの状況が続くと思うと大変だと思いますががんばっていただきたいです。

最後に

今回のPayPayキャッシュバックなどのキャンペーン、ソフトバンクやヤフーはこういう仕掛けの仕方上手だなと感心しました。

20%のキャッシュバックもそうですが、40人に1人は無料になるというのも今すぐに必要なかったけど、お得だから今のうちに買ってしまおう!と思ってしまう人の感情を読んでいます。

正直いいまして、QRコード決済の存在は知っていました。
が、docomoやLINEがそんなサービスをしているとは知りませんでした。

今回、メディアにも取り上げられて、有名youtuberからもお得情報として動画で配信もされていました。


【速報】PayPayの100億円キャンペーンがヤバ過ぎるから!知らない人は動画を見て!早く見て!!!

100億円は持ち出しの費用、赤字ですがQRコード決済を世の中に知らしめたこと。
QRコード決済といえば、PayPayと印象づけしたに違いありません。
今後、QRコード決済市場のほとんどがPayPayとなる日がくるかもしれません。

僕としては導入費用が安いので、今までクレジットカード決済できなかった個人でやっている飲食店で導入されるとうれしいです。

最近では、現金を持ち歩かずスマートフォンかクレジットカードでほとんどの決済をしている人も増えているので、このお店は現金で支払わなければならないから、やめようとなる人も増えてくるかもしれません。
PayPayがそういう小さい商店や飲食店で普及していけば、より便利になってくると思います。

僕が住んでいる近くの駅でも、そのうちPayPayで決済できるようになって、今回手に入ったボーナスポイントが使える日が来ることを祈っております。

  • この記事を書いた人

中山ゆう

2019年よりサーフィン、プログラミングをはじめました。食は京王線の情報中心です。より良い記事をお届けできるようがんばります。

-買ってよかったもの

Copyright© 元ニート、米国株ETFで富裕層を目指すブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.